Kは、ステンドグラスのお師匠の松田先生のお手伝いとして、日本企業のパリ駐在員の奥様方(お金持ってて時間がある人たちだから
『皆様で集まってステンドグラス教室でも開催しませんこと?おほほほほ』的な優雅なカルチャースクールが時々開かれるらしい。羨ましいけどダンナの地位とか役職とかの関係でオツキアイとかめんどくさそー)と交流というか接触があるらしい。
そこでよさげな男子でも紹介してもらえばいいのに~!!うまいこといったらダンナにくっついていろんな国に住めるやん!生活費の心配なしで!!とかなりプッシュしてみたけど、独身でよさげな男子なんて皆目いないらしい。
役所広司に似た人が一人いるらしいけど、
それも人から人への噂らしく。なんだ残念・・・
(いい人が余ってたら、パリ滞在を延期して一口乗っからせてもらおうと思ってたのに~) 昨日届いたイタリア人のフランコの写真見せたら、Kにうっわ~ほんまにガイジンって感じの外人やなあ!!と感心された。
フランコは普通(?)に金髪碧眼で、肌が浅黒くて黒髪(イメージ軽くウェーブかかってる)に黒い瞳のTHEラテン民族じゃないので、私には見分けがつかないけど、何年も何年もフランス人の男子を見慣れたKにはイタリア人はフランス人と違って
「ガイジンっぽい」と映るらしい。私もあと何年かヨーロッパで審美眼を養えば、「彼はフランス人、彼はイギリス人、彼はスロバキア人ね」なんて瞬時に判断できるようになるかしら・・・(いや、スロバキア人なら今でも判断できるかも。。。)
ついでにKはパスポートの写真と今の私を見比べて、
「えーーーー全く別人やなあ!!!」と素直な感想を聞かせてくれた。ええええ、たしかにベルギーでもホンダさんがパスポートの写真を見た後、私にしみじみ「旅に出てから太ったんだねえ・・・」って言ってたけれど。でもやっぱり友達からの率直な意見は少しショック。最近は食費もかなり抑え気味で、お菓子もガマンしてたのに~・・・。中欧で安さにまけてハムだのチーズだの脂肪分たっぷり摂ってたのが今頃になって現れたみたい。。。もうよほどのお祝い事がない限り、チョコレートなんて食べるもんか!

↑
長文にお付き合い頂いてありがとうございます!
人気blogランキングへ ↑こちらもクリックしていただければとっても励みになります。
よろしくお願いしまあす。
スポンサーサイト