笑ってないで女一人でも楽しくお酒を飲めそうなお店を教えてよ~!(私が
マヨルカ島に来た目的のひとつは
『エンジョイナイトライフ』なんだから!とは
さすがに言えなかったけど)とお願いすると、HOTEL COLONの前の道を歩いて2つ目の角を左に入って・・・と、少しややこしげな説明をしてくれた。
パルマ・デ・マヨルカに来てから、まだ夜に出歩いた事がないから
土地鑑もないし、しっかり迷ってしまいそうな気がする。セニョールに簡単な地図を書いてもらい、その地図を握り締めて歩いていった先は。。。
クラブ?
ディスコ(古いっ)?楽しくお酒を飲む、というよりも建物の階数で言えば地下1階にあたる狭いフロアに人がひしめきあって踊ってる。。。
マヨルカ島にこんなにたくさんの若い人がいたことにまず驚き、なんだかよく分からないまま、カウンターにいたバーテンに
サングリアを注文すると、
ブルーハワイみたいな色のカクテルが出てくるし・・・
そして不思議な事に聞こえてくる言葉が
スペイン語ではなく・・・
とってもカクカクと角張った感じ。
これ何語?
マヨルカ島に着いた時に
チェコ語を聞き取れたくらいだから、
きっと思い出せる!頑張れ私!と記憶をたどり、
多分ドイツ語であろう、という結論が出た。 周りの人たちを見てみると、確かに見慣れた
ラテン系(
肌が浅黒い・目も髪も黒い人が多い)じゃなく、
ゲルマン民族というか
アーリア人種というか、ちょっと顔も雰囲気もボコボコした感じ
(『
ボコボコ』って語感が悪いけれど、決して悪口じゃありません。他に適当な形容詞が見つからないだけで・・・)。
このお店、ドイツ語が公用語なのかな?もしくはドイツ人専用?? スペインにいるはずなのに耳に入ってくる言葉はドイツ語、しかもカウンターもフロアに負けず劣らずぎゅうぎゅう詰めで、動物並みに強い外人の腕毛が腕に擦れると
日焼けが悪化するような気が・・・。 しかもブルーハワイ状の青いカクテルを半分くらい飲んだ時点で
「あれ?貧血?」って思うくらい血の気がひくし。こんな状態で、混みまくっている上に、カウンター付近にまで
汗臭さやら体臭やらが立ち上ってくるようなフロアに下りて踊る気力もなく。。。
お酒なんて体調の悪い時に無理して飲むものじゃないなあ、と思いながらサングリア(っぽくないけど)を1杯飲んで、とっとと退散することにした。
帰り道では「
一緒に飲みに行かない?」って感じで酔っ払いにからまれそうになり、
「結構です!!」とプリプリ怒りながらHOTEL COLONに帰還。
エンジョイナイトライフへの道のりは・・・遠い・・・。
↑
今日もお付き合い頂いてありがとうございます!
人気blogランキングへ ↑こちらもクリックしていただければとっても励みになります。
よろしくお願いしまあす。
スポンサーサイト