副社長さん お酒好きはツマミを選ばないって本当なんですね!! お饅頭でもケーキでもOK、ということは、 もしかしてお塩をツマミにしても飲めるのでしょうか?
【2007/03/19 Mon】
URL // はてるま #-
[ 編集 ]
▲
わたしは、お饅頭とでもケーキとでも お酒が呑めるのです… もう、手がつけられませんね…
おじさま方は、 和菓子の甘さを初体験したわけですね。 びっくりしたでしょうね*^^*
【2007/03/19 Mon】
URL // 副社長 #RbGeqkE.
[ 編集 ]
▲
amyさん そういえば、私も最初にガス入りの水を飲んだときは なんじゃこれ??マズイっ!!って思いましたが、 慣れればあの「無味なのに炭酸」という不思議な味のトリコになりました。 私の炭酸水のように、お饅頭はセニョールたちに膾炙すればほんとにいい商売になりそうですね^^今なら専売だし!
【2007/03/19 Mon】
URL // はてるま #-
[ 編集 ]
▲
I田さん お給料が安くっていいです!!そのかわり住み込みで  住処が見つかれば早速住民票を移して、本格的に 移住したいです~~~!!! ヒラギノさん 「酒饅頭」ってありますが、今回作ったのはごくごくノーマルなヤツ でしたし、辛党には辛かったでしょうね。 あんこって、食べつけてない人にはきっと食感自体も微妙だったでしょうし・・・しかもお豆の皮が口に残る粒餡だし。。。 jfk2さん 感動巨編のような読み方をして頂いて恐縮です。。 380さん おやきですか!じゃあ皮がもっともちもちじゃないとダメだから市場で米粉を探さねば・・・ と、なぜかシミュレートしてしまう自分が怖いです^^ こるちさん そっか、そうですね、お酒じゃなくてお茶(紅茶ですね)か、 せめてカフェで試食してもらえたら成功したかもしれませんね! ワインとお饅頭なんて、かなり気持ち悪い組み合わせだったかと。 セニョールたち、ゴメン!!って感じです。 しろちささん そうです、セニョールたちはウソをつけないのです。 セニョールたちの正直さが如実に表れたエピソードは この次の記事で紹介しております^^ リンクして頂いてありがとうございました!! アクセスアップなんて関係ないですよう。「お許し」なんてとんでもないです。これからもどうぞよろしくお願い致します^^
【2007/03/19 Mon】
URL // はてるま #-
[ 編集 ]
▲
おまんじゅうが出来上がったことがそもそもすごい!! きっと甘いものが好きなのは女性っていうのはどこの国も同じなのかもしれませんね。初めて食べる異国のものって、きっと驚きが最初に来るものだから、後からその味を忘れられなかったセニョールからまた注文が入るかもしれませんよ??
【2007/03/18 Sun】
URL // amy #-
[ 編集 ]
▲
通りすがりの日本人じゃなくて、これまでのいろんなやり取りが あったからこその、「ムイ ビエン!」なんでしょうね。 でも顔に出てしまうところがやっぱりラテンっぽくていいですね(笑)。
そしてはてるまさん。 すごーいいまさらなんですが、うちのサイトにリンクを 貼らせてもらっちゃいました。 アクセスアップにはぜんぜん貢献できないだろうし、わたしの 満足みたいなもんなんですが・・・。 お許しいただけると嬉しいです。
【2007/03/18 Sun】
URL // しろちさ #r4sbyV/Y
[ 編集 ]
▲
 お疲れさまでした!
確かに酒に和菓子は微妙かも!?w 和菓子ってそれだけで食べないでお茶と一緒に食べておいしいもの、という気がしますので次回はお茶でプレゼン(?)してみては?なーんて。 でもスペインのBarのみなさん、いい人たちですねぇ。
【2007/03/18 Sun】
URL // こるち #-
[ 編集 ]
▲
うーむ、確かにBarで饅頭はなんか違うような気も(^^; おやきだったらいけてたとか(^^;
【2007/03/18 Sun】
URL // 380 #p71T3McU
[ 編集 ]
▲
スペインの親父さんたちのほうが、欲しくないものをお礼に買うはてるまさんの(日本人の)心がわかるかもしれませんね。
涙が出てきましたよ。
【2007/03/17 Sat】
URL // jfk2 #mQop/nM.
[ 編集 ]
▲
あはは、酒飲みのおじさん達には不評でしたか。 流石に私でも饅頭で酒は飲めませんもの。 しかし、手料理には、無理してでも美味しいって返すのは日本人だけかと思っていたら、ラテンの国の人も同じなんですね。 あ、はてるまさんの饅頭の味を疑っているわけではありませんw
【2007/03/17 Sat】
URL // ヒラギノ #eYjolG4.
[ 編集 ]
▲
もう職人さんですね。
給料は安いですがスタッフ募集しています。 気が向いたらご一報を・・・
【2007/03/17 Sat】
URL // I田 #-
[ 編集 ]
▲
|