民族衣装の値段が意外とお高いこととは直接関係ないけど、お土産物屋でも衣装屋でもカーペット屋でもどこでも、何か商品薦められて
「No Thank You!
I don’t want it!」って強く断わると、まず口を揃えて
「It’s not expensive!」って返される。これもなんとかしてほしい。
値段が高いとか安いとかはどうでもいいねん、私欲しくないねん、いらんねん!!!って重ねて断わったら、
「ディスカウントするから」とか
「この店ではこんなにたくさんの日本人が買っていったのに」って顧客リストみたいなの持ち出してきたりとか、
「もっと安いものがあるからそれなら買う?」っていつまでもくどくどくどくど・・・。
いくら言われてもいらないの!!
買い物なんかしたくないの!!
私は観光の為にモロッコに来たのっ!!! って頑としてはねつけたら、一応諦めるけど
「買う買わないは君の自由さ、No problem!」とか言いながら、次なる商品を店の奥から奥から持ち出してきて、また最初のやり取り、(「No Thank You!I don’t want it!」「It’s not expensive!」)から延々とやり直し。。。
民族衣装のうわっぱり一枚買ってこの攻撃から逃れられるなら買っちゃおうか・・・つま先とんがり靴とセットで約15,000円(オヤジの言い値。高すぎるっちゅーねん!!)・・・とついつい弱気になってしまうほどの売り込み攻勢をなんとかしのぎ、どこかに姿を消していたオフィシャルガイドが戻ってくるまでひたすら
No!と
I don’t want it!を連発していると、不意にすごい虚しさに襲われた。
私は一体何をしに来たのだろう?フェズくんだりまで・・・。

↑
長文にお付き合い頂いてありがとうございます!
人気blogランキングへ ↑こちらもクリックしていただければとっても励みになります。
よろしくお願いしまあす。
スポンサーサイト