ユーロラインでなんとなく明後日のチケットを購入し、
いよいよイタリア滞在のおしりが決定した。
最期の観光地をどこにしようか考えた結果、
イタリアの東端・ユーゴスラビアとの国境にほど近いトリエステに決めた。
12:02発の列車に乗ったのはいいけれど、やっぱり
いつもよりボケていたようでプリマクラッセの車両を見逃してしまい、ザワザワしまくりのセコンドクラッセに2時間も乗るハメになってしまった。
あああ・・・私のバカバカ!検札に来た職員さんも!!
「プリマクラッセはあちらですよ」くらい言ってくれてもいいじゃないか。
やっぱり北の人はドライだ。
(Suore Cannonsianoの
スオアラたちは除く)車窓から岩だらけの青い海が見えてきた!と思った頃にスタツィオーネ・セントラーレ(中央駅)に到着。
「トリエステ」って
地名なしの「中央駅」だけってところ、潔い感じがする。

↑
今日もお付き合い頂いてありがとうございます!
人気blogランキング